JAPAN
お香エッセンス協会

お香『真善美』

 伝統的なお香づくりの技術とお香の神髄を通して
~真善美~を伝承する
『大和お香伝道師』を育成創出

お香真善美.jpg

 

 

 

【真】本質や真実性

お香そのものが持つ純粋な香りや自然素材として品質、本来の姿を指します。

・人工香料を使用せず天然 100%の香りを追求

・心、体、魂へ作用する

 

 

 

【善】和の精神や心・体・魂の健康

「善」お香を通して日本の伝統的価値観やお香がもたらす心・体・魂への良い影響を指します。

・精神的な癒し

・仏教や禅の世界での「香」の役割

・日本の和の精神を大切にする心や行為

 

 

【美】日本の美、感性、調和

「美」は、お香そのものの香りや美しさ、お香の調合、焚き方、儀式、空間演出など芸術的、美的要素を指します。

・些細な香りを感じ取る日本人の感性

・香りの調和や調香の美しさ

・お香作りで中庸を知る(陰陽統合)

 

 

 

お香が導く心と魂の新しい調和✨️

 

お香が響く日本の美と魂の目覚め✨️

 

お香の真善美で心を癒し魂を輝かせる✨️

 

 

 

大和お香伝道師は、

お香の真善美を通して香りと共に

人と心を結び、古の知恵と和の心を

 

未来へと紡ぎます。